NHK-FMサウンド・ストリート・スタジオ・ライブ
1981/04 NHKのスタジオ
1981年(多分4月)NHK−FMスタジオ・ライブ
NHK−FMのサウンド・ストリートのDJになった佐野元春の第1回目と2回目の放送は、スタジオ・ライブでした。
この放送で、僕はいろいろな音楽のことを知ったし、佐野元春のことももちろん知ったし、今度出ることになった新しいシングルです、というように紹介された「サムデイ」もこの放送ではじめて聴いきました(このライブのときはまだだったけど)。そして、このスタジオ・ライブをエアチェックしたカセットは、ずっと、僕のお気に入りのテープで、そして、「今日からサウンド・ストリートやることになりました。今日と来週はスタジオ・ライブです。じゃあ、一曲目、聞いてください。ガラスの・ジェネレーション!」というようなMCをイントロに乗せて始まったその瞬間から、その曲は、この20年間ずっと本当に大事な曲でした。
今日は、20周年アニバーサリー最終日の武道館を見てきた日なのですが、佐野元春は、「この曲を歌うと僕は自分が今何歳だかわからなくなるんだ。みんなもそうだったらいいけど」と話してアンジェリーナを演って、僕は、そのはじめて買ってもらった銀色のステレオのラジカセのスピーカーから流れてきたアンジェリーナを思い出して涙がこぼれそうで天井を見上げました。
この2夜の演奏は、ガラスのジェネレーションで始まり、ハートビートで終わりました.全部で15曲くらいはやったんじゃないかと思います。
(someday )
Sun, Mar 12 2000 00:57:35 JST