1/10 【広島】広島アステールプラザ |
street organ |
いろいろ伝えたいことはあるけれど 一番 言いたいのは これ!!
元春 だいすき です!!...
いろいろ伝えたいことはあるけれど 一番 言いたいのは これ!!
元春 だいすき です!!!
30周年おめでとう!!
|
1/19 【札幌】札幌市教育文化会館 大ホール |
shijimi |
元春は北海道新聞の取材で「僕たちは、行きたい場所へたどり着けたのか。 夢見た場所にたど...
元春は北海道新聞の取材で「僕たちは、行きたい場所へたどり着けたのか。 夢見た場所にたどり着けなかった人もいるでしょう。 でも自分がやってきたこと、この現実を生きぬいてきたことを肯定してもいいとおもう。その確認のために、もう一度、僕の音楽を聴いて欲しい」と言っていた。私は今まで、そしてこれらの自分を肯定できるようになりたいと願い、ライブに行きました。札幌夜は、一曲目から、自分を肯定しても良いんだというメッセージが込められていたように思いました。元春の「そうだろう?」と問いかけに、無防備に歓喜の声を上げた。元春とっても、バンドにとってもそして、私にとっても成長の音でみたされていました。あふれる涙がこらえきれませんでした。
|
1/19 【札幌】札幌市教育文化会館 大ホール |
かるむ |
11月のペニーレーンに引き続き楽しませていただきました。元春ライブは何度も行っているけど...
11月のペニーレーンに引き続き楽しませていただきました。元春ライブは何度も行っているけど、今回は初めての最前列!あまりの近さに夢のようで最初は緊張しながら観てしまいました。いつのまにかはじけてましたが。(笑)ライブの魔法ですね。のりのりの曲ももちろん大好きですが、今回一番心に残っているのは「レインガール」での元春のギターソロ。驚くほど美しい音色で聴き惚れてしまいました。CD発売日が楽しみです。30周年本当におめでとうございます。
|
1/19 【札幌】札幌市教育文化会館 大ホール |
あつぶー |
元春、30周年おめでとうございます!
元春の音楽を聴き始めてから20数年。いつも励まさ...
元春、30周年おめでとうございます!
元春の音楽を聴き始めてから20数年。いつも励まされてきました。特に昨年個人的にかなり苦境にたたされて、心が折れそうになった日が続きましたが、この日のライブに共に苦労を乗り越えた長年の親友と一緒に参加できて本当にうれしかったです。
素晴らしいライブでした!心に刻んでまた頑張っていきます。
ありがとうございました♪元春の疾走にどこまでもついて行くよ〜♡
|
1/19 【札幌】札幌市教育文化会館 大ホール |
にった |
原曲にほぼ同じアレンジで多くの曲が構成されていたこと、落ち着いた美しい舞台装置、客席を...
原曲にほぼ同じアレンジで多くの曲が構成されていたこと、落ち着いた美しい舞台装置、客席をあおりつつ気遣いをみせるトーク、おなじみのメドレー、ラストのスピーチ、全編を通じて、さまざまなオーディエンスと30周年を共有しようという佐野さんらしい誠実さが伝わるステージでした。自分もいろんな面で、心を入れ替えていかなくちゃと改心させられるような、清冽で明るいエネルギーが舞台からスパークしていたのを感じた。開場前の少々汚れていた自分は、コンサートを終えて歩いているとき、清めてもらったような気がしました。個人的にはオープニングの数曲と、visitorsからの楽曲が特にノリノリで印象に残りました。効果的なライティングもすばらしかった。とにかく、ファンとして、たくさんの感謝を送ります。
|
1/19 【札幌】札幌市教育文化会館 大ホール |
bluewave |
特別な日の、特別な夜になりました。今回、佐野さんのライヴに行ったのは初めて。私が佐野さ...
特別な日の、特別な夜になりました。今回、佐野さんのライヴに行ったのは初めて。私が佐野さんの音楽に出会ったのは最近。青春時代からずっとファンの恋人に、佐野さんの素晴らしさを教えてもらいました。2人が歩んできた道、佐野元春の曲を耳にしてきた年月は違うけど、佐野さんは言ってくれた音楽は時代を越える=@気づけば佐野さんも、HKBも、会場のファンも、隣にいる大好きな人も、みんないい顔になってる。どんなに時代が流れても、いい音楽は心に響く。今、私の心にも。大好きなワルツ調の『レインガール』、かっこよすぎる『ロックンロール・ナイト』…理屈じゃなく、涙がこぼれました。音楽が直に心に届く感覚。佐野さんがライヴにこだわる理由がわかる気がします。これからは、私も佐野元春の音楽と一緒に歩いていきたいです。30thおめでとうございます。素敵な時間と音楽をありがとう!!
|
1/19 【札幌】札幌市教育文化会館 大ホール |
soul-mate |
夜の海の深くから静かに大きくうねるような井上さんのベースと、昔に固執せず今この瞬間に地...
夜の海の深くから静かに大きくうねるような井上さんのベースと、昔に固執せず今この瞬間に地平を切り拓くような長田さんのギター。これらによって、昨夜は「今まで」を確認するだけでなく「これから」を指し示す一夜となりました。(顔をクシャクシャにして歌い続ける古田さんに、思わずもらい泣きしそうになりましたが。)幾つかの曲では余韻に浸ってしまい、次の曲が始まっても気持ちがなかなか切り替わりませんでした。結局、会場全体が終始スタンディング状態で、佐野さんも「みんな大丈夫?」と心配してくれました。最後に放たれたピックが誰の手に渡ったのか知りませんが、私も旅支度を始めます。
|
1/19 【札幌】札幌市教育文化会館 大ホール |
Daisy |
こんな短期間に2回も元春に会えるなんて夢のようですww
20周年アニバーサリーツアーからも...
こんな短期間に2回も元春に会えるなんて夢のようですww
20周年アニバーサリーツアーからもう10年たったなんて信じられないくらい、今回もめちゃめちゃかっこよかった!!!泣けた!
たくさん曲を演奏してくれて、本当に幸せな夜でした(・∀・)
どんなときも元春の曲と一緒でした。これからも一緒です。本当にありがとう!だいすきだぁぁぁ〜!!また札幌にきてください!
|
1/19 【札幌】札幌市教育文化会館 大ホール |
popy |
厳寒の札幌でのLIVE、すごく熱かったです。audienceになじみ深いナンバーを、素晴らしく絶妙...
厳寒の札幌でのLIVE、すごく熱かったです。audienceになじみ深いナンバーを、素晴らしく絶妙に息の合ったパフォーマンスで披露してくれた佐野さんとHKBのみなさん、本当に楽しくて心地よい時間を過ごすことができました!カヴァーアルバムからの数曲を披露された時、「これが2011年、今の佐野さんだ!」というのを深く実感し、感動してしまいました。本当に素晴らしかったです。上の方の席だったので俯瞰的にステージを観ていたのですが、佐野さんとHKBのみなさんの佇まいや雰囲気が実にノーブルでエレガントに感じました。聴いて感動し観て感動し‥、忘れられない夜になりました。
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
みかえる |
30年に、心からの祝福と感謝の拍手を! 息つく間も無く惜しげも無く演奏される大好きな曲...
30年に、心からの祝福と感謝の拍手を! 息つく間も無く惜しげも無く演奏される大好きな曲のオンパレードにノックアウト状態。重厚で激しくそしてクールな「があったい」したHKBも素晴らしかった。息が止まるほど圧倒された「欲望」やその歌詞にやっと自分が追いついてきたんだという発見のあった「Rainbow in my soul」、きっと忘れられない。家に帰ってからも興奮が冷めず、翌日は月曜だというのに眠れなくて困りました(笑)
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
wolf |
約2時間半、ノンストップのステージングにびっくりです。最高に楽しかったです。元春さん、...
約2時間半、ノンストップのステージングにびっくりです。最高に楽しかったです。元春さん、ホーボーキングバンドの皆さん、なんて体力があるんでしょう!今回のセットリストは、ファンの私達の為の選曲ですね?とっても嬉しかったです。個人的には、『欲望』を長田さんのギターで聞けた事、大好きな『ロックンロールナイト』『彼女はデリケート』が良かった。それから、『月と専制君主』からの曲、私はタイトル曲がとても気に入りました。特に、曲終盤の『〜月と専制君主…♪』と、リピートして歌う所が印象的で、歌声も優しく、いっぺんに気に入ってしまいました。新作アルバムが待ち遠しいです。あ、そうそう、もう一つ印象に残った事。MCの時だったかな、元春さんがもみあげを整えてるのを、バンドのメンバーが数人、後ろでまねしていて、客席から笑いが起きた事。メンバー紹介で皆が自分の名前を言ってしまうというおふざけ。皆さん、お茶目です。
|
1/19 【札幌】札幌市教育文化会館 大ホール |
あんじー |
30年経ってもやっぱり元春さんはカッコよかったです。私もずっと一緒に元春さんの音楽と共に...
30年経ってもやっぱり元春さんはカッコよかったです。私もずっと一緒に元春さんの音楽と共に年を重ねてきたのだと実感しこの歳月は少し切なくもありますが、最後のメッセージにあったように、元春さんと出会えて私の人生もとても豊かになっているのです。幸せな2時間半…アニバーサリーな夜をありがとうございました。一日でも長く元春さんの情熱が続く事を心から願っています。
|
1/19 【札幌】札幌市教育文化会館 大ホール |
くろう |
感激で、言葉にならないです。
一日経った今日は木曜日でお疲れ気味のはずなのに、朝から元...
感激で、言葉にならないです。
一日経った今日は木曜日でお疲れ気味のはずなのに、朝から元気で気力がみなぎっていました。ありがとう!
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
☆まりりん☆ |
私の席は、1列目のステージに向かって右寄り。ちょうど、長田くんの目の前あたりでした☆ギ...
私の席は、1列目のステージに向かって右寄り。ちょうど、長田くんの目の前あたりでした☆ギンギン飛ばしてる長田くんに元春が何か話しかけに来た。その時の元春の、優しい、優しい、まなざし。直径1mくらいのところに元春がいるという現実にも圧倒され、なんだかくらくらした・・失神するってこんな感じ・・・?元春のステージはいつも、愛があふれてる。そんな元春に、私はどれだけ救われてきただろう。ありがとう。
|
1/19 【札幌】札幌市教育文化会館 大ホール |
karin62 |
2010年11月の札幌ペニーレーンでのライブの続きのようにスタートからテンションも上が...
2010年11月の札幌ペニーレーンでのライブの続きのようにスタートからテンションも上がってとても楽しい時間でした。懐かしい曲も満載で聴きながら当時参加したライブツアーを思い出しながら今の元春をじっくり堪能しました。大人になってから改めて懐かしい曲をライブで聴くのはいいものですね。ファンになって ライブを見始めてから27年目位ですが やっぱり元春を見るとドキドキするのは変わらないです。ライブを見てまたパワーももらいました。3月の東京今から楽しみにしています。そしてまた札幌で再び会えるのを楽しみにしています。
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
Happy Gumbo |
歓喜と祝福に満ちた感動のライブから3日経った今日、まだ余韻が残っていて、それでも仕事と...
歓喜と祝福に満ちた感動のライブから3日経った今日、まだ余韻が残っていて、それでも仕事という厳しい現実に引き戻されても、PCに向かいながらふと気付くと頭の中で「月と専制君主」や「レインガール」を口ずさんでいて・・、そんな一日を過ごしていました。会場の老若男女皆がお祝いのパーティーで盛り上がった、そんな暖かい仙台の夜でした。いつもの疾走感に加えて、今までにない静かな心地よさというか、ゆったり感みたいな特別な充実感に浸っていました。泣きそうになりました。30年の軌跡に想いをよせて、心から伝えたい”ありがとう、おめでとう、またいつか”
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
ひでどら |
Dear Moto。30周年おめでとう。17歳で「ビジターズツアー」の君に出会ってから僕はもう中年...
Dear Moto。30周年おめでとう。17歳で「ビジターズツアー」の君に出会ってから僕はもう中年の42歳になってしまった。オヤジゆえに最近ではMotoのツアーに行くたびに日本酒の「飲み比べ」をしている気分になるんだ。例えば「MILK JAMツアー」はまろやかな甘美な味わい。「星の下 路の上」は深みのある重厚な感じだった。「COYOTE」や「ソウルボーイへの伝言」ツアーは荒削りな中にある力強さとでも言おうか。そして「All Flowers In Time」。「来たよMotoクラシックの大吟醸」と思わずうなってしまった。これからも僕を“酔わせ”そしてツアーの“飲み比べ”をさせてほしい。ところであの日、和服でキメキメの女房と「出待ち」し駅まで「追っかけ」をした。新幹線を待つMotoと視線がぶつかった瞬間、感動で立ち尽くしてしまった。怪しい中年でごめんなさい。また会える日を楽しみにしています。
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
koketa |
とても素晴らしいライヴでした。あまりにも素晴らしすぎて、ライヴ終了後、ため息が出ちゃい...
とても素晴らしいライヴでした。あまりにも素晴らしすぎて、ライヴ終了後、ため息が出ちゃいそうなほどでした。ライヴってつくづく"生もの"だなって思います。あの夜、身体に走ったあの電流。佐野さん、BAND、スタッフ、そしてオーディエンス...本当に素晴らしい、忘れられない夜になりました。
|
1/10 【広島】広島アステールプラザ |
Apple and Cinnamon |
いろんなカタチの元春ライブをみてきて、久々のホールライブ、そして30周年という時の流れ...
いろんなカタチの元春ライブをみてきて、久々のホールライブ、そして30周年という時の流れを感じながら、元春がいてくれたからつながることが出来た大切な人たちと同じ時間を過ごしてる、そんな幸せをいっぱい感じる忘れられない一日になりました。心が折れそうになったあの時もそしてあの時も、いつも元春がそばにいてくた。ガレキのなかでしおれたバラに水をくれたのは君だった、、、瓦礫の中のGoldenringはいつまでも輝きつづける!Final会いに行きます、家族で。
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
Beatnika |
誰かが書いていたように、会場は祝祭的な空気に包まれていて、また、誰かが言っていたように...
誰かが書いていたように、会場は祝祭的な空気に包まれていて、また、誰かが言っていたように、佐野くんは今の声や気持ちにピッタリくる最高のシャウトを聴かせてくれたし、また、誰かが語ってくれたように、彼と歩んで来れた30年間に感謝せずにいられない至福の時間を過ごすことができました。どうしてこんなにも、みんなの思いのひとつひとつが、自分の気持ちにフィットするんだろう?もしかして、ああ、そうか、僕たちファン全員が、大きなバンドみたいなもんなんだ!離れたり、再会したりを繰り返しながらも、いつだって〈仲間〉だったんだね。ステージの最後に、佐野くんたちから拍手を贈られたとき、泣きそうになるくらい感動しながら、そう確信しました。
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
sub.k |
新参ファンです。初めて耳にする曲も多かったのですが、さすが実力派!楽しい楽しいアッとい...
新参ファンです。初めて耳にする曲も多かったのですが、さすが実力派!楽しい楽しいアッという間の3時間。元春さんの虜になってしまった“欲望”には感激でした。これから30年分のアルバムをじっくり聞きまくります。東京でもお会いしたいです〜。元春さん、楽しい時間をありがとう!!
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
ビートの旅人 |
大宮から仙台へ妻と遠征。近年ではほとんど演奏されないレア曲、長田進の参加で復活したより...
大宮から仙台へ妻と遠征。近年ではほとんど演奏されないレア曲、長田進の参加で復活したよりロッキンな表情を見せるハートランンドバージョンのあの曲等、30周年を彩る素晴らしい名曲・言葉の数々が僕の体を撃ち抜いていく。「元春って全身全霊で詩を歌っているね。」と。ライブ後の妻の感想が全てを言い表すかのような凄まじい元春のライブパフォーマンスでした。「欲望」「R&R」では心を撃ち抜かれ、涙が。元春30周年本当におめでとう。新潟、大阪も遠征します。そして最後の東京でも待ってます。
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
bach3 |
この30年を一緒にすごしてきた彼女/家内と二人、改めてエネルギーをもらいました。おいらた...
この30年を一緒にすごしてきた彼女/家内と二人、改めてエネルギーをもらいました。おいらたちも生き抜いていきたい!
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
キョウイチ |
とても最高のライブをありがとうパート3にふさわしい曲の選曲それにホーボーキングバンドと...
とても最高のライブをありがとうパート3にふさわしい曲の選曲それにホーボーキングバンドとの息もぴったりで時間のたつのも忘れてしまうくらいだった素敵な夜を元春ありがとう。
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
アスカ |
外の寒さと雪を溶かす熱く最高の夜でした!最近のライブではやらなかった曲達しかもオリジナ...
外の寒さと雪を溶かす熱く最高の夜でした!最近のライブではやらなかった曲達しかもオリジナル・バージョンにぶっとびましたが、大好きな「新しい航海」で決壊。私の2011年も元春とともに船出した気持ちです。段取りがどっかへ飛んでメンバーもやや苦笑のメン紹には爆笑しちゃいました!なんでそんなにお茶目なんですか?(笑)
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
ウェルテル |
30周年おめでとう!すばらしい、祝祭的雰囲気に満ちた、最高のライブでした。
長田さん、久...
30周年おめでとう!すばらしい、祝祭的雰囲気に満ちた、最高のライブでした。
長田さん、久しぶりに彼のギター聴きましたが、ギンギンにROCKしていた。「NEW AGE」と「新しい航海」の「The Heartland Ver.」ひさしぶりに聴いたけど、パワーアップしていてすばらしかったなあ。今日の白眉は「欲望」歌詞の一言一言が胸に刺さった。佐野さんの最後のスピーチに涙。終演後「元春ありがとう」の声。そこにまた拍手。ぼくもまったく同じ気持ち。
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
マッシー |
30周年記念ライブはPart1,2,3Finalで完結すると思います。佐野さんの30年を一夜で表現できな...
30周年記念ライブはPart1,2,3Finalで完結すると思います。佐野さんの30年を一夜で表現できないと思うからです。佐野さん、これからも応援します。ありがとうございました。
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
knob21 |
30年になるのか、どの曲も演奏される度にその時代の想いが蘇ってくる。高校生の頃から曲を聴...
30年になるのか、どの曲も演奏される度にその時代の想いが蘇ってくる。高校生の頃から曲を聴いてきて気づいたら40代半ばになっていた。楽曲や演奏の充実度に満足したが、元春の手紙の朗読にとても感動した。今のキャリアでこういう素直な言葉を表現できることは素晴らしい。私もそうありたいと思った。気がついたら私も「MOTOHARUーー」と叫んでいた。ALL FLOWERな夜をありがとう。30周年おめでとう、そしてこれからも応援します。サーノ・チャチャチャ!
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
くぼた |
弘前→仙台→大宮→仙台と移り住みながら、足掛け19年ライブに足を運んでおりますが、今回は...
弘前→仙台→大宮→仙台と移り住みながら、足掛け19年ライブに足を運んでおりますが、今回はアニバーサリーツアーということもあって色々な思い出が蘇るライブでした。何といっても、近年に無い凄みを感じました。特に「欲望」には心を撃ち抜かれました。この曲がライブでもう一度聞けるなんて思っていなかったので大感激しました。
|
1/16 【宮城】仙台電力ホール |
barbie |
とうとうPart3が始まってしまいましたね!!
(嬉しいような淋しいような・・・)
今夜の仙...
とうとうPart3が始まってしまいましたね!!
(嬉しいような淋しいような・・・)
今夜の仙台のライブ、素晴らしかったです!
久しぶりにHKBの皆さんともお会い出来た事が、とても嬉しくて、また、なんだかホッとしました:)
佐野さん、今夜は夢のような時間を有難うございました。本当に楽しかったです!
Finalまで、どうかお体に気を付けて頑張って下さい。次は3月に東京でお会いしましょう:)
|
 |
|

copyright 2010 DaisyMusic, M's Factory
Music Publishers inc.
|
|
|