アルバム「THE SUN」に寄せて

投稿はこちら

<<<前のページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次のページ>>>
お名前 メッセージ
Silverboy Expand excerpt 真の文学性は難解な言葉の羅列にあるのではなく、当たり前の言葉が... 真の文学性は難解な言葉の羅列にあるのではなく、当たり前の言葉が本来持っている力をどこまで引き出せるかという点にある。「誰もがとまどいながら 大人になってゆく」。ありふれた言葉を丁寧に選び、もう一度ホコリを払って風のように素直なメロディに乗せる時、僕たちはまた佐野元春の奇蹟を目にする。
fken Expand excerpt 佐野さん、自分を生き続けるための勇気をありがとう。 佐野さん、自分を生き続けるための勇気をありがとう。
くまごろう Expand excerpt 25年間佐野さんの音楽を聴き続けている私にとって、アルバムの曲を... 25年間佐野さんの音楽を聴き続けている私にとって、アルバムの曲をランダムではなく、曲順通りに聞き続けたい久しぶりのCDでした。こんなアルバムは今まであったようで、あまりなかったような。やっぱり佐野さんのファンで良かった・・・。
daisy_ts Expand excerpt 佐野さんの音楽に触れたのが高校生の頃でそれから20年近くが経ちま... 佐野さんの音楽に触れたのが高校生の頃でそれから20年近くが経ちますが、新しいアルバムが発売されるごとにワクワクしています。 COYOTEはいい意味で「蒼さ」が出ている荒々しく繊細な12章の短編集。 佐野さんの強い意志を感じさせてもらいました。 コヨーテ、海へ。大海へ。
ようたん Expand excerpt 「Coyote」の全編を聴いて、パッケージを見た印象はモノクロでした... 「Coyote」の全編を聴いて、パッケージを見た印象はモノクロでした(もちろんそれは心地よいモノクロでした)。その「Coyote」をPCで聴きながら、三歳の娘のデジカメ画像をスライド・ショーで見ていると、なぜか曲がカラフルになったように感じた(特に「荒地の何処かで」を聴いていて)、そして画像の娘がより躍動しているように見えてきた、このコラボレーションが何ともいい感じ、幸福なのです。
たくりん Expand excerpt これまでのアルバムの要素を全て包含して、最も素直に今の元春が出... これまでのアルバムの要素を全て包含して、最も素直に今の元春が出ているアルバムだと思います。疾走感、恋、愛、焦り、迷い、痛み、キラメキ、優しさ、成長、芳醇さ、成熟・・・過去表現してきたどの要素も内包していて、それでいて最も強く、自由に、ポジティブに、前へ上へと向かっていく、そんな印象を受けます。 最高傑作だと思ったアルバムが過去何度もありましたが、今回もまた強くそう思います。それでいて、やり尽くした感はまったくなく、さらなる高みへと登っていく予感すら感じさせてくれます。 コヨーテという一人の男を通じて、イカした大人への道筋を教えてくれているようにも思います。
ぴしち Expand excerpt コヨーテ男は興味深い人物ですね。突っ張ったり、応援してくれたり... コヨーテ男は興味深い人物ですね。突っ張ったり、応援してくれたり、ちょっと弱気な優しさを見せたり、仲間になろう、でもそれぞれ好きに生きよう・・・彼が荒地を疾走している姿が浮かびます。しっかりしたサウンドに、詩が際立っていて、とてもストーリー性を感じました。このアルバムとも長いお付合いをさせていただきます。
ウッド・ベル Expand excerpt 今回の作品は、一緒に口づさんで歌いたい曲が沢山ありました。僕に... 今回の作品は、一緒に口づさんで歌いたい曲が沢山ありました。僕にとって前作は、アレンジや演奏を楽しむ作品でした。しかし、今作は一緒に演奏し、歌いたいのです!We've gotta changeと叫びたい!絶対に楽譜出して欲しいです。
sea bird Expand excerpt 驚きました。 はじめて聴いた時言葉が出ませんでした。 しばらくし... 驚きました。 はじめて聴いた時言葉が出ませんでした。 しばらくしてやっと発した言葉が 「なんて、凄い・・」 今、この時期にこのアルバムに出会えた 事に感謝します。
toshie Expand excerpt 佐野さんに「素敵」っていう単語の遣い方を初めて教えてもらった。... 佐野さんに「素敵」っていう単語の遣い方を初めて教えてもらった。それから空白の20余年があるのに「素敵」って言葉の意味を目に耳に心に感じさせてくれる。「ご機嫌に」させてくれる。必要な音楽です。 ありがとうございます。
t-yan Expand excerpt 本当に最高傑作だと思いました。「COYOTE海へ」を聴きながら、「訳... 本当に最高傑作だと思いました。「COYOTE海へ」を聴きながら、「訳もなく、にじんでくる涙をぬぐい…」でした。 佐野さん、どうもありがとうございました。
カブ Expand excerpt HKBが大好きで、「THE SUN」が大好きなボクにとって、今回のアルバ... HKBが大好きで、「THE SUN」が大好きなボクにとって、今回のアルバムはどうなるのか、とても気になっていました。そして、聴いてビックリ。佐野さんのパワー全開、ものすごい仕上がりになっていました。アルバム全体からエネルギーが出まくっている感じで、圧倒されました。佐野さん、今回も素晴らしいアルバムを届けてくれてありがとう。次のライブも気になります。どんなライブになるのか。失神しないように気をつけます。
Beat goes on... Expand excerpt この現在に生きる人には同数の個々の人生があり、その過程には喜怒... この現在に生きる人には同数の個々の人生があり、その過程には喜怒哀楽など様々な事があったはず。それは貴重な経験の積重ねで、結果今の自分がある。このデタラメな世界を目の前にすると、毎日を消化するのに精一杯で「自分の存在価値と将来」なんてまともに考える暇もない。『Coyote』を初めて聴いた時、過去の自分に遭遇した様々な試練とそれを乗り越えてきた光景が僕の右脳に甦ってきて泣いた。元春が綿密に選んだ歌詞の”様々な言葉”が、より強かった時の自分の「意志」を呼び戻してくれた。希望と絶望の繰り返しの人生は続く・・・。希望の裏腹に存在する絶望に「勝利あるのみ」!素晴らしいアルバムをありがとう。
しんじ Expand excerpt いつも思う事だが佐野さんの音楽は自分の中の汚れた感情を綺麗にし... いつも思う事だが佐野さんの音楽は自分の中の汚れた感情を綺麗にしてくれる効果があります。日本語を大切に選んでクールに唄う佐野さんにやられっぱなしです。NHKのSONGS見ました。30代のメンバーにも威張らず友達のように接している姿が印象に残りました。COYOTE良いですね。ライブで「目指せよ海へ」と唄う時泣いてしまうかも知れません。ありがとう佐野元春。
スコーピオン Expand excerpt こんなアルバムが創れるのは、ジョンかポールかと訊かれるとしたら... こんなアルバムが創れるのは、ジョンかポールかと訊かれるとしたら、迷わず元春の心にあるジョンを挙げるでしょう。また元春に会えるのがいつのことかと思うと、気が遠くなりそうですが、それでもこの名盤を胸に、とまどいながらも、しっかりと大地を踏みしめ歩いていきます。
k.inatsuki Expand excerpt 涙が流れました。笑顔が戻りました。そして勇気がわきました。 今... 涙が流れました。笑顔が戻りました。そして勇気がわきました。 今まで元春に恋しているとずっと思っていました。 でも元春に愛されていたのですね。 優しく、強く。。。 この愛があるかぎり、ずっと歩いていけそうです。
オリーブ Expand excerpt 発売から 1日目、ちょっと戸惑ってしまった。 2日目、ようやく冷... 発売から 1日目、ちょっと戸惑ってしまった。 2日目、ようやく冷静に聴けた。 3日目、押し寄せてくるこの感情をどう表現したらいいのだろう!! 「COYOTE」心に沁みるたくさんの言葉たち。 今よりもっと強く、もっと優しい自分になれるような気がしています。
タイガース Expand excerpt 今回も素晴らしいアルバムを有難うございます。元春の曲に出会って... 今回も素晴らしいアルバムを有難うございます。元春の曲に出会って17年になりますが、また1つ宝物が増えました。この夏はCOYOTE聴いて頑張れそうです。 そして今度は早くライブでCOYOTEを聴いてみたい気持ちでいっぱいです。
きたはらよしゆき Expand excerpt 『COYOTE』。どの曲が一番好きか、とか、アルバムの感想を3... 『COYOTE』。どの曲が一番好きか、とか、アルバムの感想を300字以内に書くことは出来ません。 金曜の朝、窓を開け放つと東の空が海のように美しく青でした。学校や会社に行かずに、ずっとここでCDを聴いていたいけど、ちょっとだけ我慢の日々。明日土曜日になったら僕は好きなだけ一日じゅうこのコヨーテを聴くことに、ずっと前から決めているんだ。
ブラックジャケット Expand excerpt 「いつかきっと」はもう追わない・・・夢・希望・迷い・挫折・現実... 「いつかきっと」はもう追わない・・・夢・希望・迷い・挫折・現実を痛い程味わったからこその「勝利へ」これからまだまだ痛みは襲ってくるだろうけど、この確信に満ちた言葉を胸に生きて行ける。 過去を大切にしながら決して過去に頼らない。何があっても今を貫いたアーティストを心から尊敬します。 このアルバムが多くの人に届くのを願います。
<<<前のページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次のページ>>>
COYOTE 特集サイトへ 投稿はこちら