















|
|

番組推薦のアルバムを毎月3枚ピックアップ (2003.2) |

|
John Mayer : Room For Squares
リリース年月日 : 2002/4/24 レコード番号 : B000063VST
レーベル(国内): ソニーレコード
岩清水 東京都 |
2003/3/6 |

ジョン・メイヤー担当レコード会社の者です。祝グラミー賞受賞!Best Male Pop Vocal Performanceを頂きました。受賞時に裏でジェイムス・テイラーが彼の肩を叩いて握手してステージへ送り出すというあたたかい光景も。今年には念願の来日公演か!?ご期待ください!!
|
harada 東京都 |
2003/2/18 |

清涼感と野太さが同居する、正真正銘アメリカンロック・アルバム。「青い春のしょっぱさ」が、このアルバムには詰まっている。ジョン・メイヤー、24才。ギタープレイもグッドです。
|
|

|
Daryl Hall & John Oates : Do It For Love
リリース年月日 : 2003/2/5 レコード番号 : B00007KL42
レーベル(国内): ビクターエンタテインメント
GEN 東京都 |
2003/4/26 |

生半可な若造にはできないベテランならではの表現。それがアルバム随所で聴ける。シンプルだけどとても丁寧に魂がこもった曲たち。トッドラングレンとの『Someday We`ll Know』は聴き応えあります!!
|
まるちゃん 東京都 |
2003/3/11 |

職人芸もありながら、進化している音というか、全ての要素がツボ入るアルバムです。音楽とはどういうことかが体現されているような感覚もあって、良い曲というのは色々な事象を越えていくんだなと確認しました。
|
サザビー 東京都 |
2003/2/27 |

80年代のテイストを踏襲しつつ、現在のスタイルで、ありのままの彼等らしいメロディを表現した傑作!5年ぶりとは思えない素晴らしいアルバムです♪
|
|

|
Counting Crows : Hard Candy (Revised Version)
リリース年月日 : 2003/2/14 レコード番号 : B00008DMEQ
レーベル(国内): ユニバーサル インターナショナル
プロモーター 東京都 |
2003/2/28 |

1番の目玉はなんと言っても隠しトラックのジョニ・ミッチェルの名曲「ビッグ・イエロー・タクシー」でしょう!これはAAAアーティストとしても有名なヴァネッサ・カールトンが参加のニュー・ヴァージョンで、サンドラ・ブロックとヒュー・グラント主演の映画「Two Weeks Notice」(全米昨年12月公開)にも使用されます。
|
T.T.L. 東京都 |
2003/2/21 |

良質なフックのあるメロディーと、ドライヴ感溢れる演奏に、一聴して心が奪われてしまう。
過去の作品と比較すると、詞の観点に変化がみられる。主観から客観へ―、良い意味で、大人の歌になってきたということか。
来日の中止は本当に残念だったけれど、共に成長して行きたい、と思わせる人たち。
|
パラダイスフミオ 東京都 |
2003/2/20 |

1曲目の「ハード・キャンディー」から、ヒドゥン・トラックの「ビッグ・イエロー・タクシー」まで、捨て曲なしの大名盤!レイディオ・フィッシュ・リスナーなら、はまること間違いないッす!後は来日を祈るばかり。ほんとお勧めよ。
|
|
|
'Amazon.co.jp アソシエイトプログラム'により販売リンクを設定しています。
|
|
|
|
|
Contact Us | Copyright TOKYO FM Broadcasting Co.Ltd, M's Factory Music Publishers, Inc. All rights reserved.
|
|